最新の記事 | 安来十神道院 | Page 2

最新の記事
Shorinji Kempo

開祖忌を行ないました

5月10日、安来十神道院で開祖忌を行ないました

私が入門したのは1978年、初段受験は1980年3月でした

開祖の法話を聞ける!と楽しみにしていましたが、前日に入院されたとのことで

法話をお聞きすることはできませんでした

その時は鈴木先生の法話をお聞きしましたが、まだしっかりと覚えています

「試験の結果が悪かったのを、体調がよくないということをいう人がいるが

 それは言い訳である

 我々はいつ、いかなる時でも対処できるように修行しているはずである」

どんな場合でもあきらめたり、できなかった理由を言ったりすることではなく

今できることを考える

開祖が言われた「人間死ぬまでは生きている!絶対にあきらめてはいかん!」

この言葉はずっと覚えてます

常に前に進みなさい!私はそう理解しています

星を目指して!!

前進することを考えましょう!!

5月!

5月も半ばです

今月も少し遅くなってしまいました…💦

この時期、個人的には田植準備と白ネギ準備で超ドタバッてます…

天気にもよる作業なので兼業農家の私としては、今の時期は最優先作業

天気によっては会社の仕事も急遽有休、道院長研修会も欠席せざるを得なくなる…

兼業農家道院長の現実はこんな感じ?

ってもしかして私だけ??

この辺りをうまくこなしておられる道院長の先生がおられたら、

コツを教えてください…

とはいっても、やらないと終わらないので、優先順高いものをとにかく終わらせます!

日々最強を更新!!

トゥモロー最強説です!!

 

新年度がスタートしました!

4月になりました(すでに半月過ぎましたが…💦)

安来十神道院、新年度も歩き続けます!

壊せない壁なんて飛び越えればいいじゃんね♪

長い目で見たら失敗なんてないから♬

頑張ります!

 

3月も半ばに…(2024年3月)

今月もアップが遅くなってしまいました…

2023年度ももうすぐ終わり、来月から新年度が始まります

いろいろ新たなスタートをされる人も多いと思います

不安なことも多いと思いますが、やってみないとわからない、

圧倒的なポジティブと自信過剰も必要かも!

自分を信じて前に進んでみましょう!

それが自分の自信につながります!きっと・・・

 

2月も半ば

今月もアップが遅くなってしまいました…

2月も半ばを過ぎました

4月からの新年度に向かってスタートしなきゃです

ホップステップジャンプ!!

星を目指して!

トゥモロー最強説!!

今年最初の修練です

アップが遅くなりましたm(__)m

安来十神道院新春法会、1月9日に行ないました!

毎年その年の最初の修練の日に行なっています

今年は同じ職場の拳士、12月に20年ぶりに復帰してくれた拳士とそのお母さん(休眠中ですが、この方も少林寺拳法拳士です)が参加してくれました!

毎年恒例の今年の目標発表!実現しましょう!!

星を目指して!トゥモロー最強説!!

今年もよろしくお願いします!

明けましておめでとうございます!

2024年がスタートしました!

2024年はどんな年になりそうですか?

今年を充実させるのもさせないもの自分自身です!

トゥモロー最強説です!

星をめざしましょう!!

 

復帰してくれるとうれしいです!

年長さんのころから中学で部活が始まるまで来てくれてた拳士が久しぶりに道院に来てくれました!

時々顔は合わせていたので、会うたびに「練習行くよ!」「たまには遊びに来いやい(←米子弁です)」と

言っていましたが、中学以来だから20年ぶり?に本当に来てくれました

小手抜き、内受突、天地拳第一系やってみましたが、覚えてくれてますね!

この子のお姉さんも道院の拳士で現在休眠中

「行ってみるかな」と言っているようです

二人そろって復帰してくれると嬉しいです!

 

 

12月になりました

今年も残り1ヶ月になりました

1年の締めくくりの月になりますが、皆さんの1年はどんな年だったでしょうか

今年の結果を来年に繋ぐ

トゥモロー最強説!日々最強を更新しましょう!

11月も半ばです

10月は更新できませんてした、ごめんなさいm(__)m

気が付けば11月も半ば、もうすぐ12月です

今年も2ヶ月切ったんですね

残り1ヶ月半、やろうって思ってできてないこと、ちょっとでもやってみましょう!

しなかったら来年につなげることもできない感が…

トゥモロー最強説です!